獄中日記

まだ捕まってません

調べ物

 論文の関連資料を集めてる最中でよく考えていたことがあって、「俺以外の人間はどう調べてるんだ…?」ってことがありました。

 

 例えば僕のテーマは日本国内の公共図書館における指定管理者制度だったので、とりあえずciniiあたって、各館の報道とか調べるために新聞記事DBとか図書館年鑑とか年報あたったりするわけですけど、もしかして自分はやたらと遠回り、もしくは有識者なら絶対やらないミスをしてるんじゃないか?そういう思いがあったのです。

 

 今回は図書館だったので図書館図書館&図書館って感じだったんですけど、こんなクソマイナーなテーマで研究をしてる人間はそう多くないっぽいです。いや多くないのはわかってたことだったんですけど、思ったより更に狭いんじゃないかこの世界!?みたいな。偉そうなこと言うと怒られそうだしやめますけど。

 

 話が脇に逸れました。要するに他のテーマ(別にアカデミックなことじゃなくてもいいけどどうせみんな情報の背後関係を洗わないしクソバイラルが溢れてる上にそれをソースにする人間が出現するのでちょっと微妙)を調べる時に最初に何をあたるか?って話がしたかったんですよね。

 多分無限に熱意と時間があれば誰でもいずれは該当資料にたどり着くと思うんですけど、現実的じゃないよね。じゃあどうしようか、って話です。

 ちょっと仲良くなったうちの大学のレファレンス長さんは、「ask professor google first」って言ってて、なるほどベテランのレファレンスライブラリアンでもそうなのかと思った次第だったのですが(ほかは知らないので知ってたら教えて)、じゃあ研究者ってどうなのよって思ったんですよね。あと同じ学部生だったらどうなのかなって。

 

 僕は図書館界隈の人間なので、自分の分野のDB(クソあるからまあ主要なのだけでいいんだろうけど)とレファレンス資料くらいは一通り知ってないと話にならんよな、と思ったのですが、ほかはどうなの?という。まあ分野によってケースバイケースの一言で終わりそうな案件でもあるんですけど。

 

 あとこれに関連して、レファレンスってめっちゃ大変だよねって話をしたかったんですよね。いや、やっぱり憧れるじゃないですかレファレンス。質問者にパパっと「こういう年鑑に該当の情報がありますし、さらに関連して調べるならこちらの…」とかやりたい。司書資格取ったらみんな一回くらい「やりてえ!」と思うんじゃないかと。

 で、そこまでいくために昔だったら各種レファレンス資料を当たれる能力が必須だったと思うんですけど(妄想です)今なら多分それに加えてPCさわれないとお話にならないわけですよ。これはヤバい。特に大学図書館のレファレンスなんて地獄。相手は研究者だからその分野に絶対強いわけで、その相手の時間を節約するために必要な回答者のパワーを思うとウーン(逝去)って感じがする。

 ここから司書の専門性とかそういう話になるとキリがないのでやめますけど、図書館は利用者によって育てられるんでみんな図書館使ってくれよな、みたいな話です。

 

次回はノクターンの作品のレビューします。

俺は本気だ。

 

海老名

趣味というか興味というか、とにかく調べないといけなくなったので海老名の図書館調べたら割と意味の分からん状況になってた。

雑感を書きます。

 

データベース使おうかと思ったけど外部に引っ張ってこれないので、適当に貼る

www.huffingtonpost.jp

www.sankei.com

www.huffingtonpost.jp

 

ここの図書館は10/1にリニュアルオープンしたんだけど、まあその前の触れ込みとしては

・TRCの図書館運営のノウハウ

・CCCの空間想像力(謎)

の2つを融合させるってことで住民説明が行われてたみたいで、図書館関係者サイドも「まあTRCが共同で入るなら武雄の失敗をそのまま繰り返すってことはないでしょw」みたいなところはあった。まあそう思うだろ!

個人的にはどういう形で落ち着くのか期待があった。

 

ところがどっこい10月末、TRC側がキレた。

 

www.sankei.com

www.huffingtonpost.jp

biz-journal.jp

ソース怪しいけどまあこういうことらしい。

 

まさかここまでCCCがガイジだとは思ってなかったので(これ言うの何回目か分からないので図書館関係者は反省すべきかもしれない)もう「大丈夫でしょw」とか言ってたのが恥ずかしくて仕方ない。

個々の問題について書くと(武雄の方も別に解決してないし)面倒なのでやらないけど、ライフスタイル分類はヤバいと思う。別にNDC採用しないのはそんなに珍しいことってわけじゃないしいいんだけど、あれって本を売るための分類だから図書館には適さない(というかNDCを不採用にしてまで採用するようなものではない)と考えているので、まあ言ってしまえば自己満足じゃないかなと。

とりあえず共同経営の解消はなくなって、契約期間満了までは一緒にやるらしいので、今後またなんかあったら面白いなとは思う。他の図書館にも共同で入る計画あったみたいだけど無くなったっぽい。

市長がカカっと動いて、TRCがコメント出してからさっさとトップ会談を設けたのには驚いた。投開票が今日からだから影響出ないようにってのはあるんだろうけど、それにしてもまあ偉い。CCCを誘致したのはともかく。

 

小牧で住民投票→否決の動きもあって、まあこれで鬼の首を取ったように騒ぐのはちょっとアレなんだけど(TSUTAYA図書館に対する反発もそうだけど、図書館にそんなに金を使わなくていいって意志に見えるような?)問題は少なからず意識されてる気もするし、元武雄市長であるところの樋渡氏がCCCのポストに就いたことも含めてめっちゃため息出ちゃう。子どもだからオトナの汚い話に弱い。

 

今日卒論一文字も書いてないのにブログに1000字書いてしまった。

 

11/11

職を手に入れたので歯を抜いた。

 

歯医者の爽やかなお兄さんに「これ以上虫歯進行してると抜くの結構苦労したと思うし、今抜けてよかったね(よかったね)」的なことを言われた。めでたい。

抜いた親知らず貰ったけど、以前治療した部分と歯の境目が完全に虫歯になっていて真っ黒だった。こわい~

12月にもう片方の上も抜く。

 

あとちょうど一月くらいで卒論を出さないといけないので、本文にとりかかった。順調とは言い難いけどなんとかなりそうな気がする。

 

毎日宝石店や銀行を襲撃したり麻薬を作ってヘリやバンに積み込む生活がしたい。

近況

カロリーメイトが切れて生活水準が戦前に逆戻りした。

 

来季が絶望視されてもう早1週間とちょっと。腰を据えて卒業に向けて動き出した。

卒業しても職は無いのにな!ガハハ!

いやいやまだわからないから。まだわからない。

とりあえず10月が終わるまでに執筆を始められないとヤバいと思った。脳ミキサーさんもそう言っています。

 

久しぶりに新品でラノベを買った。まあキノ19とAW19なんだけど。

キノが平積みされてるのを見ると「あーもう10月か。早いなー」みたいな気持ちになるオタクは多いと思う。秋のイベントって世の中的にはハロウィンとかなのかもしれないけど、そこまで根付いてない(僕がそう思ってるだけかもしれない)し、電撃文庫黄金期のオタクはキノを見ると秋の気持ちになるんだ。15周年だぞ。すごいことだ。

AWの方はちょっと迷走気味なのかもしれない。いや俺今19開いて10Pくらい読んだところで18読んでないことに気がついたんだけど。

18は脇に積んである地層の真ん中くらいから出てきた。羆嵐の下あたり。

 

リリテイルズをやった。

Lilitales -リリテイルズ- [73号坑道] | DLsite Maniax - 成人向け

 

まあクソほど売れてるので俺はやらなくてもいいでしょ…?みたいな気持ちだったんだけど、今隙の多い作品をやる元気がなかったので当たりだとわかってる作品をやった。俺にだってそんな気分の時くらいある。

3Dのダンジョンを進んでいくのは久しぶりだったのでなかなか良かった。というか購入するまで知らなかった。「普通の」HRPGだと思ってた。

戦闘面でもなかなかいいバランスだったように思う。工夫してるとプレイヤーに思わせる要素があったのは良かった。死んでサクサクやり直せるのもかなりポイントが高い。不親切なゲームに慣れてるプレイヤー特有の癖であるところの、執拗なセーブを行わずとも問題がないのもいい。不安で30個くらいデータ作ってたけど。

全体的に丸い作品で、まあ時間があるならやっていいかなーと。

俺はサキュバスと洗脳催眠が大好き。あと性奴隷とお薬。

 

最近電撃FC始めた。まあアケ稼働時にちょっと触るくらいはやってたんだけど、PS+とかいう最高のサービスがフリープレイにしてくれたので乗っかった。

アケの時は桐乃触ってて強いのが気に入ってたんだけど、無料だし全キャラ触ったら意外と小学生が好きだったことが分かった。JCが俺好みの判定をしてる。まあ桐乃の頭おかしいJCほどではないけど。

サポートも触ってみたら意外とバランス取れてて、好きなキャラ使ってもいい程度にはなってるんだなーって思った。まあキノ使うけど。このメスガキ遠距離クソ弱いし。

バランスについて深く突っ込むと色々ヤバいかなって思うこともあって、パワブラがちょっとアレなのとか、ハイジャンプからバクステとか歪みも感じられるんだけど、初心者が雑に対戦するにはちょうどいいゲームなんじゃないかなあと。

皆もA連打してから2ゲージ吐いて気持よくなろう!ハンバーガーさんが部屋を立ててくれるぞ!

 

ゲームは最高。ポーカーも格ゲーもLoLmtgも楽しい。人間性が回復するのを感じる。

近況

はっきり申し上げて今この記事を更新している場合ではない。

理由は色々あるが、直近の危機としては今書いているESの必着が近い。それに加えてあと最低2団体に出す分は書かないといけないし、それが終わればペーパーの対策をすべきだ。頭がしっかり回っているようで大変結構。YO 無理あるスケジュール

 

これ以上踏み込んだことは全く書けないので、最近食べているものの話をする。

まずはカロリーメイト。一気に20箱ほど購入したので栄養状態が一気に改善した。これはRPG序盤で開いている装備スロットにガシガシ装備品を詰めていくような快感があってなかなかいい。食事ゼロからのスタートなので何を食べても好転するのかもしれないが。実感はまあ無いが、多分良くなってるっぽい気がしてくる。

次。元々乾き物が好きでよく食べる(高いので自分ではあまり買わない。1行で矛盾した)のだが、地元から戻る時に彼女ことハツ子さんが持たせてくれた帆立貝柱燻製がやたらとうまい。ヤバい成分が混入してるのかもしれない。

次。セブンイレブンのカップ麺。セブンプレミアムの名店シリーズはマジでハズレが少なくて感動する。とみ田はカップ麺とは思えない魚介具合だったし、もちもちの木は表面の油層の主張と穂先メンマのアクセントが高水準だった。あと蒙古タンメン中本のカップ麺も。いやーカップラーメンって本当にいいものですね。

次。マクドナルドのチーズバーガー。特に褒めるところはない。衝動的に食べたくなる時があるんだけど、理由は全く分からない。

次。自宅近くのラーメン屋が営業再開して昨日から味噌ラーメンを出し始めた。1年ぶりに出してるので楽しみで仕方ない。今日の夕飯はこれにする。

 

文系の学生は4年になったらヒマって聞いてたんですけど。

8/27

編集画面変わってる!!と思った瞬間に今日書こうと思ってたこと全部わすれた

 

 

昨日夜に金沢から戻ってきたんだけど、まあ平和に終わった。

スライドつくろうと思って図書館行ったら30日までテレリフト工事で全面休館で、顔面蒼白になってた20日くらいの頃が懐かしい。

ちなみに今年もホテルはボスと一緒の部屋だったんだけどまあそれはどうでもよくて、それよりも僕が集合24時間前に駅に集合したことの方が面白かった。

24日朝に東京駅銀の鈴前でひっくり返ってる人見かけたら僕でした

 

勉強のやる気がイマイチ出ない上に30日まで図書館に入れないので、とりあえず雑に進められる作業をやります。

9月から本気出す